声優の久川綾さんが、ドラゴンボール超のブルマ役に抜擢されたことが判明しました!
今日はそんな久川綾さんのこれまでの活躍やエピソードにフォーカスしたいと思います!
[ad#co-1]
プロフィール・来歴
出身地 大阪府貝塚市
生年月日 1968年11月12日(49歳)
血液型 A型
身長 160 cm
小学1、2年生の時に「さらば宇宙戦艦ヤマト」を見たことが声優を志すきっかけとなったそう。
そんな早くから将来を考えられるなんてすごい。
高校時代には、ラジオにどっぷりハマり込む。
この時のリスナーとしての経験が、後にパーソナリティの活動に繋がったそうです。
声優としてのデビューは1988年。
キテレツ大百科のエキストラ(少女A)役が初出演でした。
それから順調にステップを進め、1992年から1997年まで「美少女戦士セーラームーン」シリーズの主要キャラ、水野亜美(セーラーマーキュリー)役を演じたことで声優として大きく飛躍します!
それから20年以上に渡って沢山のアニメに声を吹き込んできた久川さん。
20年以上活躍し続けることがどれほど大変かは、想像に難くないでしょう。
2013年には、声優を目指すきっかけであった宇宙戦艦ヤマトのリメイク版「宇宙戦艦ヤマト2199」に声をあてられています!
これはすごい!
自分が声優を志したきっかけとなる作品に関われるなんて、滅多にあることではないですよね。
さて、続いてはそんな久川綾さんが今後担当するドラゴンボール超のブルマ役に関してのエピソード。
ドラゴンボール超のブルマ役
これまで、同じプロダクションの鶴ひろみさんが担ってきたブルマの声。
その鶴ひろみさんが昨年11月16日に大動脈解離に亡くなられてしまいました…さぞ無念だったことでしょう。
その後を継ぐのが久川綾さん。
今日の放送では、鶴ひろみさんが最後に声を吹き込んだブルマのシーンが放送されました。
新たに久川綾さんが声を担当する回は、最終回付近での登場になるのではないかと予想されています!
[ad#co-1]
まとめ
久川綾さんが新たにブルマに声を吹き込んでいく。
鶴ひろみさんの分まで、思いを込めて演じてほしいですね!