こんにちは、コミュ障ライダーです!
ご無沙汰の更新となってしまいました!
今日はいま大躍進の女優・永野芽郁さんをクローズアップ!
4月からスタートのNHK連続テレビ小説「半分、青い」でヒロイン役を演じると話題沸騰の永野芽郁さん。
そんな永野芽郁さんにまつわる話題を早速見ていきましょう!
生年月日 1999年9月24日(18歳)
出身地 東京都
身長 163 cm
血液型 AB型
活動期間 2009年 –
事務所 スターダストプロモーション
来歴
小学3年生の時に、吉祥寺サンロードで買い物していたところをスカウトされ、芸能界入り。
僕は小学3年生で吉祥寺なんて縁もゆかりもありませんでしたよ…
2009年に映画「ハード・リベンジ ミリー ブラッディバトル」で子役としてデビュー!
それからはティーン向けファッション誌「ニコ☆プチ」、「nicola」でレギュラーモデルとして長きに渡り活躍。
2015年には、オーディションを勝ち抜き「俺物語!!」のヒロイン役に抜擢!
2016年には、comicoの人気作「こえ恋」の実写ドラマでヒロイン・吉岡ゆい子役を演じる!
これがドラマ初主演。
他にもたくさんの作品に出演され、大活躍間違いなしの永野芽郁さん。
2018年4月からは、冒頭で触れた連続テレビ小説「半分、青い」のヒロイン役で出演。
この作品については後ほど詳しく見ていきましょう!
とにかく可愛い!
ドラマ・映画にCMとまさに見ない日はないほど活躍している永野芽郁さん。
やはり注目すべきはその可愛さ!
透明感溢れる素敵な1枚ですね〜!
それでは続いて、来月スタートのドラマ情報!
朝ドラ「半分、青い」
岐阜県と東京を舞台に、ちょっとうかつだけれど失敗を恐れないヒロインが、高度成長期の終わりから現代までを七転び八起きで駆け抜け、やがて一大発明をなしとげるまで、およそ半世紀の物語を紡ぎだしていきます。
大阪万博の翌年、1971(昭和46)年。
岐阜県東部の架空の町・東美濃市梟(ふくろう)町の小さな食堂に、鈴愛(すずめ)という女の子が生まれた。
毎日野山を駆け回る元気な子だったが、小学生のとき、病気で片耳を失聴してしまう。
そんな彼女を励ましたのは、わが子を愛してやまない両親と、同じ日に同じ病院で生まれた幼なじみだった…。
半期にわたって放送される朝ドラ、注目が集まりそうですね!
永野芽郁さんがオールマイティに大活躍!
朝ドラの演技にも期待がかかりますね!